HOME > 各種申請に必要な書類

各種申請に必要な書類

相続手続には、たくさんの書類が必要です。
戸籍謄本、印鑑登録証明書、住民票など、
それぞれの金融機関等への提出用に、複数枚、用意しておくべき書類もあります。

 

下記の表を参考にしてください。
また、わからないことがありましたら、お気軽にご相談ください。

  1. ★印は改製原戸籍が必要
  2. 住民票死亡記載は、被相続人の除籍が記載されたもの
  3. 全とは、相続人全員のものが必要。

 

便

戸籍謄本、原戸籍・除籍 市区町村の戸籍係

印鑑証明書 市区町村役所

住民票(除籍を含む) 市区町村役所

遺言 被相続人が生前に用意

遺産分割協議書 相続人が作成

念書・同意書 (提出先が用意)

代表受取人選定書 (提出先が用意)
配偶者課税証明書・生計維持同一証明 市区町村の税務課
保険・名義書換等請求書 (提出先が用意)
遺族一時金裁定請求書 (提出先が用意)
死亡診断書・入院証明書 病院主治医

委任状 依頼先
相続人代表者指定届 市区町村の担当課

便

 

  1. ★印は改製原戸籍が必要
  2. 住民票死亡記載は、被相続人の除籍が記載されたもの
  3. 全とは、相続人全員のものが必要。

出所:星珠技「はじめての相続手続一切」より

※亡くなった方の戸籍・除票は、相続人であればだれでも取得可能です。

無料相談のご利用者からのご感想の声

津田 弘一さま(仮名)名古屋市緑区在住 40代男性 会社員

 

クリックで拡大します

父親が亡くなり、相続の手続きを始めるにあたり、

まず何をすれば良いかわからないのと、
事情が複雑であったので

まずインターネットで調べてみました。

 

調べていくうち、
自分で判断できない事柄が多く、
専門の方に相談したいと考えていたところ、
検索の中に
相続手続支援センターを見つけました。

 

多方面に疑問を持っていたので、
総合的に助言を頂けそうだと思い無料相談をお願いしました。
実際に伺ってみて、
私たちの疑問に対し、ご丁寧なご回答も頂き、
心強く感じましたので、
正式に相続手続きをお願いすることにしました。

 

相続の複雑な手続きも安心して進められそうです。

東 総一郎さま(仮名)愛知県小牧市 50代男性 会社員

 

クリックで拡大します

母親が亡くなり、
急に相続ということが現実的な問題となったが、
父親が認知症をわずらっており、
すべて自分で対処しなければならない状況でした。
しかしながら、
母の葬儀や父の介護等で自由になる時間が少なく困っておりました。


妻がインターネットで本センターを探して、
ここに相談したらよいのではと言ってくれましたので電話しました。
名古屋の事務所で相談したところ、
何をすべきか分かりやすくアドバイスをいただき、
面倒くさいと思ってたことも何とかやれるような気がしてきました。

 

相続の手続きは自分でやってる暇はないと感じており、
プロにお願いしたいと思っていましたが、
相談員の方には的確なアドバイスをいただいてありがたかったです。
ありがとうございました。

相続手続支援センター・名古屋 6個の安心

 

24時間土・日・祝日も無料相談受付中

上前津駅からすぐの便利なアクセス。土・日・祝日、夜間も対応していますので、忙しい方も安心です。

 

予定を調整しやすく、相続の相談しやすい環境を整えています。

 

▲クリックすると事務局の地図案内になります。

23,000件を超える相談実績があります。

相続手続支援センターは、

日本最大の相続手続支援グループです。

都内でスタッフ総数120名を越える相続手続事務所でも、
累計の相続相談実績約2,000件です。

 

安心の実績と豊富な経験・知識で、
あなたの相続手続をサポートします。

全国ネットワークのグループです。

名古屋を含め、
全国各地46箇所に支部を持つ組織です。日本全国からの相談をお受けしています。
不動産などの遺産が名古屋市外・愛知県外にある方、相続人が全国各地で離れて暮らしている方も、スムーズに手続できます。

相続手続支援センターは全国ネットワークのグループです。

 

充実の無料サポート

当センターでは次のサポートが無料です。

  • 相続に関する
    「なんでも相談」
  • 戸籍の調査
    〜相続人の確定
  • 相続財産(遺産)の調査
  • 必要な手続の確定
  • 手続スケジュール
    の作成
  • 見積書の作成

以上のサービスにご満足いただいた場合のみ、正式にご依頼をいただいています。

明確・安心の料金体系

見積書を提出

相続手続を行う信託銀行の中には、約100万円の最低相続手続料金がかかるところもあります。

当センターは、相続の手続に入る前に、内容に応じたすべての見積書(司法書士・税理士・行政書士らの報酬含)をご提示します。

 

費用後払いで安心

当センターは、料金を相続財産の分け方決定(遺産分割協議)後にお支払いいただいていますので、安心です。

多数の講演・マスコミ掲載実績

相続手続支援センター名古屋支部、全国の支部の相談員が、各地で相続関連の講演を行っています。

 

朝日・読売・毎日・日本経済新聞など、多数の新聞で、相続手続支援センターが紹介されています。

新聞・ラジオ、出版の実績

セミナー実績

相続の情報満載本▲相続手続支援センター執筆
追伸

「わからないことがある」「個別のアドバイスがほしい」

などとおっしゃる方は、お気軽にご相談ください。

相談は無料で行っています。

無料相談をご利用になり、信頼していただき、

結果として手続をおまかせいただければ幸いですが、

実際にはアドバイスだけで終わる方も多くいらっしゃいます。

当センターとしては、それでもかまわないと考えています。

「相続手続支援センター名古屋」という存在を知っていただくことが、

とても大事だと思うからです。

 

まずは、お問合せだけでもされてみてはいかがでしょうか。

と、いくら申しましても、「業者のいうことだから・・」と思われる方も

いるかもしれません。

それでも、相続手続支援センター名古屋の思いをお伝えしないよりも、

お伝えした方がいいと思い、書かせていただきました。

ページの先頭へ