JAF会員証

退会手続をする

必要となる書類

名義人の死亡を伝え必要書類を聞く

手続き先

JAF

申請書類

所定の用紙

相続を機会に仲を取り戻した兄と妹

被相続人 福井雄二さん
関係者  福井友子さん(雄二さんの二女)
     福井恭一さん(福井家長男)

つきあいのない相続人の兄

雄二さんは、突然亡くなられたそうです。
ショックを受けた状態で、
友子さんは相続手続支援センターに相談にお越しになりました。

 

雄二さんは友子さんの家によく遊びに来ていて、
仲良く過ごされていたそうです。
友子さんの子供たちともとても仲が良かったと
友子さんはおっしゃっていました。

 

友子さんは精神的に参っているようで、
「恭一さんと相続のことで連絡をとりたくない。
というより、最近、つきあいがなく、住所も知らない。
どうしたらいいか?」
とのことでした。

相続人の兄と連絡を取りたくない理由

雄二さんの相続について、友子さんが連絡を、
取りたくない理由は2点ありました。

 

1つは、お墓をめぐって長男の恭一さんの奥さんと、
けんかをしてしまったこと。
それ以来、親戚同士ですが、付き合いが亡くなり、
今更連絡するのも、という感じになりました。

 

2つ目は、雄二さんの面倒を見てきたのは、
友子さんです。

 

ですから、他の相続人へ相続財産を渡したくないということ。
雄二さんも同じ思いだったということでした。

 

当センターでは次のようなアドバイスをしました。
1つ目は、最初に友子さんから他の相続人には、
手紙を送ったほうがいいこと。
詳しいことについては、
当センターで代行手続きや段取りをすること。

 

2つ目については、遺言書が無い限り、
友子さんの主張を続けるともめる原因になること。

 

しばらくすると、
友子さんも、だんだん落ち着きを取り戻してきました。
友子さんはもめるのを望んでいるわけではありません。
雄二さんに使った代金を相続財産から清算したいが、
その残りを相続人で均等に分けるというお考えになりました。

 

友子さんのご依頼により、雄二さんとの遺産分割協議の席に、
センタースタッフも同席いたしました。
お墓の話でもめる以前には、仲良くお付き合いしていた、
親戚同士でしたので、分割協議はとても和やかに進みました。

追伸

「わからないことがある」「個別のアドバイスがほしい」

などとおっしゃる方は、お気軽にご相談ください。

相談は無料で行っています。

無料相談をご利用になり、信頼していただき、

結果として手続をおまかせいただければ幸いですが、

実際にはアドバイスだけで終わる方も多くいらっしゃいます。

当センターとしては、それでもかまわないと考えています。

「相続手続支援センター名古屋」という存在を知っていただくことが、

とても大事だと思うからです。

 

まずは、お問合せだけでもされてみてはいかがでしょうか。

と、いくら申しましても、「業者のいうことだから・・」と思われる方も

いるかもしれません。

それでも、相続手続支援センター名古屋の思いをお伝えしないよりも、

お伝えした方がいいと思い、書かせていただきました。

ページの先頭へ